◆体の痛みのお手入れ法「50㎝テープケア」の講座チケットを販売しております。
【50㎝テープケアとは】
まるで絆創膏を貼るような手軽さで、自分でテープを貼るだけで、体の痛みがケアできる、とっても便利なお手入れ法です。
あなたをずっと困らせている「体の痛み」のほとんどは「ヒトの体を動かす仕組み」がちょっぴり狂ってしまったために起こります。とりわけ狂いやすいのは「腹筋と足裏」の動きです。50㎝のテープを使って「腹筋と足裏」をケアすれば、自然と背筋がスッと伸び、フットワークが軽くなります。ポッコリお腹、巻き肩、浮き指、尿漏れなどの心配事も、いつのまにやら忘れられます。テープを貼ってるだけなので、「がんばらなくてもいいのがいい」と、40代以降の働く女性に大人気です。全25種類のテープの貼り方を組み合わせると、より一層快適な毎日をお過ごしいただけます。
・貼ったままお風呂も大丈夫
・がんばらなくても結果がでる
・不器用だって大丈夫
テープケアを味方につけて、元気で楽しい毎日をお過ごしください。
【管理人】
テープケアコーチ 走尾千恵美(はしおちえみ)
【プロフィール】
日本で唯一、「50㎝テープケア」の専門家。24才のとき、頚椎ヘルニアで寝たきりを経験。薬も効かず手術もできない絶望の淵から、アスリートケアを得意とする治療家(パートナー)の「テープケア」で奇跡的に回復。すり傷に絆創膏を貼るような手軽さのテープケアに魅せられて、12年間修業を積む。自分でテープを貼るだけでカラダ全部が楽になる「50㎝テープケア」を考案。誰にもわかってもらえない「体の痛み」で困っている人に、とっておきの護身術としてお渡しするべく、普及活動展開中。
【 50㎝テープケアの詳細 】
▼メルマガにてケアのコツ、よくあるQ&A 配信中
https://note.com/chiemihashio/n/ne18bd21c7aae?creator_urlname=chiemihashio